お知らせ
全国大学国語教育学会会員の皆様へ。
毎回、『国語科教育』にはたくさんの投稿をいただき、ありがとうございます。投稿論文は、本文中で投稿者が特定されないように処理する必要があります。このことは投稿要領にもうたわれておりますが、例年、この問題で不採択になる投稿が後を絶ちません。
投稿要領の記載だけでなく、例えば以下の点等につきましても十分にご留意下さい。
〇論文本体や注に「拙稿」「拙著」など,投稿者名が判明するような記述を行わないこと。どうしても必要な場合は、下記のような方法でマスキングを行うこと。
※本文中で引用する場合の例:「●●●●において次のように論じている。」などとする。
※引用参考文献に記載する場合の例:****などで表す。黒マーカーでの墨消しは、中身が見えてしまうので避けて下さい。
※査読システムのチェック項目に、以下の点を追加します。投稿の際には、以下の点もチェックリストに加えておいて下さい。
論文本体や注,参考文献に「拙稿」「拙著」など,投稿者名が判明するような記述を行っていない。
全国大学国語教育学会会員各位
第145回全国大学国語教育学会(信州大会)の二次案内につきまして、実行委員会事務局より修正版が届きましたのでお送りいたします。
発表者氏名等の誤記を直しておりますが、更にお気づきの点がありましたら大会事務局までお知らせください。
連絡先:信州大会事務局長・八木雄一郎(信州大学)
E-Mail:yagi_yu@shinshu-u.ac.jp
なお、信州大会プログラムはこのホームページ「大会」→「信州大会」を開くことでご覧いただけます。
信州大会プログラムは「大会」→「信州大会」を開くことでご覧いただけます。
更新情報
「学会通信」からご覧ください。
なお、信州大会については「学会通信」および「大会」から情報をご覧いただけます。
お知らせ
全国大学国語教育学会のみなさま、第144回全国大学国語教育学会は島根大学にて盛会のうちに無事終了しました。
次回の日程と会場につきましては以下の通りです。
近日中に2次案内をお知らせいたしますが、ホテル予約等は早めに進めていただきますようご案内申し上げます。
日程:令和5年11月4日(土)~11月5日(日)
会場:信州大学教育学部(長野市西長野6のロ)
大会実行委員長:西一夫
更新情報
本学会の属する「教科教育学コンソーシアムジャーナル」第2巻の投稿締切が「5月末」まで延長されました。
詳しくは「連携団体等」の「教科教育学コンソーシアム」からご覧ください。
更新情報
2023年度第1号の学会通信を発行いたしました。本学会の新体制や島根大会のプログラムなどが掲載されております。「学会通信」からご覧ください。
お知らせ
本学会員が投稿できる『教科教育学コンソーシアムジャーナル』原稿募集期間が延長されました。詳しくは「連携団体等」のページからご覧ください。